お茶妖精さんのネタです。
>海外アニメファンの疑問「ナルトの『だってばよ』って要するに何?」
>・Dattebayoといつも言ってるけどどういう意味?
>・なんでナルトがオレンジの服を着てるか、みたいなもん。意味はない。
>・キャッチフレーズでしょ。
>・個性を与えて視聴者に覚えやすくしてるんだよ。
>・だろうね。子供は覚えやすいだろう。
>・believe it.(だってばよの英語版)
>・「いただきます」もよく言ってるよね。
>・彼の癖なんだろう。言語障害みたいなものだと思えばいいよ。FF8の雷神やFF10のワッカも会話に"Ya know"とか"Ya"ってつけるだろう。
>・私が理解するところでは "know what im sayin"みたいな意味だと思う。
>・英語版ではわざわざ訳さなくても良かったと思う。
>・そうそう、日本語版で「あのさ、あのさ」というナルトのセリフもいらいらする。
>・「日本語」なんだからどうしようもないよ。
>・キャッチフレーズであって意味はない。忍者タートルズでも"Cowabunga"とか言ってたけど意味はなかったでしょ。あんな感じだよ。
>・私も気になって妻(日本人)に聞いてみた。意味は会話次第だって。umm, well then, let me seeみたいなものらしい。
>・いろんな使い方があるんだろうね。
言語障害って
個性的なただの語尾だよ!で納得して欲しい所です。
英語のみで楽しんでる人たちは、一生NARUTOの多くのキャラが個性的な口癖を持ってることを知らないままなんだと思うと不思議な気持ちになります。
前も英語訳の話は(主に米欄で)したけど。
「めんどくせー」「超」「ウスラトンカチ」は別として、「だってばよ」「じゃん」「コレ」は多分訳してないと思うしな。
こういう語尾系は無理っぽい。実際に主人公についてはこんな風に議論される訳だし。
「コレ」に至っては意味訊かれても困る。我々も知らん。あーピカチュウかわいい
俺も私もオイラもあたしも拙者も某も俺様もわしも僕もボクも、みーんなIなのか。
なんだもなのだもなのよもなんですよもなんじゃもなんだぜも、みーんな同じか。
丁寧表現は英語にもあるけど、はっきりした「敬語キャラ」の表現はどうするんだろう。
例えばカカシ先生の独特の喋り方だって、もしかして伝わってないのかな。
いのちゃんのなんていうかこう…ギャル?っぽい話し方は?
テマリ姐さんのさばけたどっちかって言うと男性的な話し方は?
きっと話楽しむ上で全く問題はないんだけど。
自分が変なこと言ってるの解ってるけど、ちょっとだけ、寂しい気がするのです。よ。
「あのさ、あのさ!」は人の注意を引く言葉であって、
孤独を知ってるナルトだから使う台詞なんじゃないのかい。
なんかちっちゃい子みたいでしょ。オレを見て!聞いて!みたいなのが無意識的に入ってる感じで。
特に重要じゃなくて、流して読むようなもんだけど、
なんか境遇を考えるとハマってる台詞だよなあと思ってきたよ。
だから苛々するって言われると、ちょっと。
お茶妖精さんは海外における漫画アニメへの反応を教えてくれる素敵なブログです。
いつも興味深く読ませて頂いています。ほんとに翻訳お疲れ様です!
カラオケ入済みと入予定曲 全部じゃないよ
カラオケ入済みと入予定曲 全部じゃないよ